|
NHKニュースウォッチャー9でエコ住宅特集を放送していました。
沖縄の住宅に焦点をあてたもので エアコン無使用を目指したものです。
断熱+遮熱・木製サッシ・エアコン室外機の廃熱を地中放熱等 紹介した
なかで外断熱も一工法として 効果を検証していました。
鉄筋コンクリート住宅2棟で 断熱材の有無による体感レポートです。
赤外線カメラによる壁温度が断熱材無しは外断熱に比べて上がって
います。
エアコンで室温28℃設定で西側壁面の室内温度は断熱材無しでは36℃
外断熱では32℃で 体感温度の差は歴然と感じる。コンクリートからの
輻射熱が 体感に影響します。コンクリートが西日の影響をまともに
受けるか防ぐかの差を 如実に体現していました。
|
|